top of page

​スコット先生の生徒の感想

発音が変われば会話の壁を越えられる

これまで "自分なりには" それなりの努力をしてきたのですが、

いざ会話となるとまったく話せないという大きな壁を

どうしても越えられずにいました。

ネイティブのナチュラルスピードになると聞こえない、、、

だからこれまで覚えた会話表現も出てこない、、、表現したとしても通じない、、、、という悪循環。

ショックを受けて、また勉強するの繰り返しでした。自分自身の体験から言えること、それは発音が変わればその壁を越えられるということです。レッスンでは英語の発音を新たに身につけるということを徹底してやっていきます。そして授業で学んだことを日常生活にもちかえり、課題をひたすら練習すると、本当に変わります! 日本語バージョンと英語バージョンの自分が出来上がってきまし、最初はきつかったエクササイズもどんどん楽しいプロセスへと変容してきます。スコット先生のレッスンは本物です。自身をもっておすすめします。 

(T.F 医師)

「今では現地の人にネイティブと間違われるまでに

    なりました」

Hi there! アメリカの大学に入学後、発音の悪さに現地の人との

コミュニケーションが出来ず途方にくれていた時、インターネットで

スコット先生のサイトに辿り着きました。いざ、レッスンすると

これまで分からなかった音を発音出来るようになり、リスニングも飛躍的にアップしました。今では現地の人にネイティブと間違われるまでになりました。本当にスコット先生に感謝しています。

(健一さん)

「Scott先生に感謝!」

Scott先生のレッスンを受けて、発音、speaking、listening等、

まさしく、本物のアメリカ英語を学び、これが、

native English speakersの英語だと実感しました。

それまで、他で発音のレッスンを受けていて「はぁ~、全然、上達しないなぁ・・・どうすれば、いいのだろう?」と悩みながら、行き詰っていた時に、Scott先生の「SPTV」を視聴し、もう、びっくり!こんなに楽しく、発音矯正や上達を学べるレッスンは、初めて見たし、すべてが新鮮で、Scott先生のテクニックに感動しました。SPTVを1回見ただけで、本物の発音や英会話を学べて、上達できるのは、Scott先生だけだ!と確信し、すぐ、Programに申し込みました。 

そして、レッスンが始まったら、やっぱり、Scott先生のレッスンは、すべてにおいて素晴らしかったです。英語(abc…)のサウンド、口の形、舌の位置のベーシックなことから、リズム、呼吸の方法、ブレンディングなどや、“えっ?”、これが発音矯正と思えるようなフィジカルなトレーニング等を、Scott先生のあらゆるテクニックを駆使して教えてくれます。そして、一番すごいのは、個人の弱点や特徴をきちんととらえて、私の弱点を徹底して教えてくれて、とにかく、私には私にあったテクニックで発音が確実に上達できるよう、レッスンを組み立てて進めてくれます。Scott先生は、いつも真剣でベストを尽くして教えてくださり、厳しさの中に優しさがあり、少しの妥協もなく発音の間違いも絶対に見逃さない雰囲気の中で、楽しく学べて発音が上達するし、レッスンや練習が、やらなきゃ!いう感じでなく、今日はこんなことを学んだし、できるようになったから、また、練習して次につなげようとごく自然に取り組めるし楽しいんです。

また、
レッスンが進むにつれ、自分でも上達が実感できるし、アメリカ人の友達も、何も言わなくても英語が上達していることがわかるので、以前より、会話が弾むようになったし、もっと親近感を持って接してくれるようになったと感じます。そして、自分に自信もついてくるし、積極的に話してみたいと思えるようになり、会話の幅も広がったと思います。

それに、映画や海外ドラマを見ていても、listeningが上達しているものもわかるし、ただ、見るだけでなく、native English speakersみたいに、こういう風に話せばいいんだとか、イントネーションに気をつけようとか、思えるようになりました。
今後の目標は、Scott先生から、学んだことを、常に、より確実にスムーズに会話に生かせるようにしていくことです。Scott先生の本当に価値がある素敵なレッスンを受けられたこと、そして、Scott先生に出会えたことに感謝!

 (Noriko Shimodoiさん)

コンプレックスが、自信へと変わっていった

中学校で英語の授業が始まった時から、何故か私は発音に

だけは強い憧れと執着があり、英語で中身のある話をしている

人でも、ネイティブのような自然な言葉づかいで流暢に

話している人でも、発音がどこかネイティブと決定的に違う

(今なら息の使い方が原因だと分かりますが)と感じると、途端にその人の英語力に対してネガティブな判断をしてしまうということがよくありました。

発音だけで偏見をもってしまう私。学校で、仕事で、いざ自分が話す立場になった時に非常に苦しみました。特に言語に寛容でない日本人の前で英語を話す時は、いつも自信を持てず、私がかつて人の発音でその人をジャッジしたように、自分もジャッジされるかもしれない。発音が綺麗でないばかりに留学していたのに、その程度。そう思われるのが、怖くてたまらなかったのです。 そうして偶然Scott先生を知ってから4年、2012年春に遂にSPTVからプライベートレッスンと、Scott先生の発音矯正を受け始めたのです。

私は今貿易関連の会社で働いていますが、おかしな文法や発音でも業務は成り立っており、お互いが理解出来れば完璧な英語や発音は要らない、というのも間違いではないと感じます。では、何故、それでも私にとって完璧な発音が大切だったのか。私の場合、
発音が変わったことにより、英語を話す時のストレスとコンプレックスが、自信へと変わっていったのです。これまで自信がなく縮こまっていた私が、英語を話すここぞという時に、自分と自信を出せるようになってきたのです。これがどれほど大きな前進であったのか、これまで英語で苦労されてきた方なら、想像に難くないと思います。

もうこれからは、仕事だって何だって、挑戦していけます。 だって、私にはもう完璧な発音と自信があるのですから。

"Change Your Sound, Change Your Life"
私にとっては、そういう意味でした。

(Yuさん)

「自分への投資でスタート」

スコット先生の"THE 300 MAIN ENGLISH WORDS"という

教材(本とCD)を買って、出版記念の講演を聴きに行ったのが

スコット先生との出会いでした。
その後、スコット先生の他の教材も買って自習していたのですが、

自分に投資するつもりでプライベートレッスンを受けました。英語力自体がそんなに変わった訳ではなかったのですが、ネイティブと話してて、以前は「どこで英語を勉強したの?」と訊かれていたのが、「どうしてお前は英語が話せるの?」と訊かれるようになりました。それでようやく解ったのですが、いくら正確な英文になっていても、英語らしく発音できていないとネイティブには英語として受け取ってもらえないのに、発音やイントネーションが英語になっていれば、多少の文法のミスがあっても英語として聞いてもらえるんですね。

(Tomさん)

「心から、感謝しています」

昨年の7月に日本での初めてのブートキャンプに参加しました。

今まで、留学の経験もなかったので、3,4日間、英語のみで

過ごすことに憧れ、参加しました。キャンプの初めは、日本語を

つい使ってしまうことがありましたが、終わってみたら、今度は、

英語を話さないことに違和感を覚えました。また、このキャンプ中に、スコット先生から、breathing の大切さ、Tongue Positionsなどを、直接お聞きし、正式に発音の指導を受けたくなりました。その後は、パーソナルトレーニングプログラムを受け、母音の発音がかなり良くなりました。今は、英会話プログラムにほぼ毎日参加して、発音に気を付けながら会話を楽しんでいます。去年、ブートキャンプに参加していなかったら、今の自分はありえなかったと思っています。最後に、もう一つ、このプログラムの素晴らしい点について、皆様にお伝えしたいことがあります。それは、人との出会いです。ブートキャンプでの、直接の出会いは、言うまでもありませんが、Skypeでの出会いです。専門に勉強し、経験豊かな先生方との出会い、いろいろな分野で活躍されている方々(生徒の皆様)との出会いは、私の世界をまた大きく、広くしてくれています。スコットペリープログラムに心から、感謝しています。

(Takakoさん)

やっと今私の夢が実現できる手ごたえを感じています
 

スコット先生のレッスンを受け始めてから約2ヶ月たちました。

そして、この2ヶ月は今までの私の学習法の10年以上に相当する

ものだと確信しています。

私が英語をしゃべれるようになりたいと思ったのは約10年前の事でした。それ以来、我ながら実に熱心に勉強したと思います。特に発音に関しては、日本語英語は嫌という目標があり、英語学校の発音強化レッスンを受けたり、多くの英語教材を購入して懸命に取り組んでいました。でも、どれも満足のいくものではなく、外国に住んだり頻繁に英語に触れる機会でもなければネイティブの様に話すというのは無理なのかな、又は、私には英語の才能が無いのかなとほとんど諦めかけていました。

実際、私は海外在中、旅行の経験も無く日常生活でも、英語とは無縁の生活をしています。でも、
やっと今私の夢が実現できる手ごたえを感じています。英語と日本語との音の違い、口唇舌の使い方の違い、リズム、音の伸ばし方などなど誰も教えてくれなかった事、これぞ私の習いたかった事をずばり指導してくださる先生をようやく見つける事が出来ました。 スコット先生は、日本人の発音の仕方、癖を完璧にご存知で、何をどう治せばいいのか的確に指導してくださいます。
もっと早くにスコット先生に出会いたかったといつも思っています。ありがとうございますスコット先生
(Dr.ヨウコさん)

新たな気づきばかりでした

 

留学中にスコット先生の発音メソッドを教わりました。
その時、既に留学して3年近く経っていましたが、レストラン
などの簡単な注文でも何回も聞き返されと事が多々あり、
英語の発音矯正を探してたところ、スコット先生のオンライン講座を

見つけました。授業最初の発音テストレベルは3年留学してながら、
レベル9だと言われショックだったのを覚えています。


まずはネイティブの子供が練習するのと同じようにアルファベットから正しい発音で話せるように何回も復習用動画などを見て練習を行いました。その後、文章レベルになると、単語レベルで発音するのと比べて、数段難易度が上がるのですが、深呼吸し一息で一文を話すことを意識することで、文章レベルでも安定して発声できるようになりました。
この呼吸法もスコット先生から教えていただき、
目から鱗でした。毎時間新たな気づきばかりでした。

私は最終的に必死に練習し、スコット先生から習ったことを愚直に実施したこともあり、発音レベルは2.5まで上げることができました。今でも海外営業職としてビジネスシーンで問題なく海外の方と折衝をして、日本語を話すことよりもストレスなくやり取りできています。

 

今留学してる方、仕事で英語を話す機会が多い方で英語を話すことに自信のない方はスコット先生の授業を受講されることを
お勧めいたします。

これからもスコット先生から習ったことを忘れず復習し、さらに英語を話すことに
自信をつけていきたいと思います。

(坂本圭三さん)

「絶対ついて行こうと心に決めました」

1年間の予定で留学に来たアメリカ フィラデルフィアで、

英語のレベルは6ヶ月経っても殆どが上がりませんでした。

また覚えたフレーズを言ってもCould you say that again?と

聞き返される度に発音が悪くて通じないのか?と考え、

また違う言葉・フレーズを探して話す事が多かったです。しかしだんだん聞き返される事が日常的になると話すのが怖くなっていました。

そんな時インターネットで偶然Scott先生の事を知りました。自分には時間が無かったので高額でしたが、2-3ヶ月で本物の発音が手に入って、みんなと話す事が出来るならと思って授業を受ける事にしました。
授業を受けていくと今までネイティブに通じなくて当たり前の英語を一生懸命勉強していたことに気づきました。基本的なアルファベットすら自分は全く話すことが出来ていなくて、いったい何の為に今まで英語に時間を費やしていたのかと悔しくなりました。しかし少しずつ話が通じるようになり、今は聞き返されても同じフレーズを堂々と喋ることが出来るようになりました。こうなるとそれほど会話を恐れる必要がなくなり、いろんな所で会話を試す事もできるようになりました。これからはどんどんフレーズを覚えて楽しく英語を使っていきたいと思っています。

今までScott先生のような理論を分かり易く説明してくれる先生に会ったことがありません。また毎回の授業を録画してくれて、そのビデオをダウンロードできるシステムも好きな時に何回でも復習できるのでとても役立ちました。レベルアップをあえてさせない日本の英会話ビジネスとは真逆のネイティブの様に話せないなら卒業はさせないという意気込みを聞いた時は絶対ついて行こうと心に決めました。Scott先生はもちろんですが、Academyを支えている全てのスタッフの方にも心から感謝しています。
(kengo Kirimuraさん)

「正しい発音の仕方を教わるのは初めて」

まず、スコット先生のワークショップで感じたことは、

私が間違って覚えているアルファベットの音などを直すのに、

色々道具を使ってやったことで、自分でどうすれば正しい音に

直せるのか認識しやすかったです。このようにして、

正しい発音の仕方を教わるのは初めてだったので、驚きました。

私が一番苦手な息のつなげ方と、横隔膜の動かし方です。スコット先生のVIPテストに向けたレッスンに参加する前までは、単語の発音は悪くはないけど、文章になると、単語ごとにブツブツと息が切れていました。でも、スコット先生とのレッスンのおがげで、「あ、こうすれば、うまく文章で息を伸ばして話すことができるんだ」と意識してできるようになりました。
スコット先生とのレッスンの中で、文章での息の伸ばし方で一番わかりやすい説明は、

「話すときに、文章の最後ではもう息がない状態(私は、苦しくて声がもう出ない感じをイメージして、レッスンで練習をしていました。)」

また、横隔膜の動かし方は、一番感覚がつかめず、苦労したところなのですがやり方をつかめたのは、ハングアウトの授業ででした。自分以外の人とも一緒に練習することで、
「あ、こうやっても、ダメなのか・・・じゃあ、こうやったらどうかな」
などと、色々やり方を試し、うまくやり方を見つけることができたこともありました。

全体的に見て、
スコット先生の授業ですごくいいなと感じるのは、具体例を使って、どうすれば正しく話せるのかを説明してくれるところです。その、説明で私が感覚的につかめなくても、また新しい具体例ややり方を探してくれます。そのおかげで、へこまずに、練習することができました。

これからのレッスンでは、今まで練習してきた、発音・息の使い方を会話でもできるようにしていきたいです。(文を読むのはうまくできるようになったのですが・・・) 話す訓練をして、海外の友達が作れるようになりたいです。そして、将来は仕事でも英語を使った何かに就けるようにしたいです。

そのためにも、これからも一生懸命練習に参加したいと思います。
(山口 園美さん)

ありがとScott先生

 

Scott 先生と のクラスを始める前は、英語は上手く話せましたが、

発音には余り自信が有りませんでした。

会社では、電話でお客様の対応をする時に、私の発音が下手な為、

お客様に私の言ってる事が理解して頂けなかったり、

怒鳴られたりする事が多々有りました。でも、レッスンを始めたすぐ後に、常連のお客様から、英語がカナリ上達したと褒められたり、私の事を知らない人には、“日本人です”、と言うと、“日本語話せるの?”、と聞かれる様になり、“はい。日本で育ちまし た。”、と言うと、“英語が上手いからアメリカで育ったのかと思った”、と言われる様になりました。それから自分の英語力に自信が付き、お客様の対応も凄 くスムーズに出来る様になりました。私の将来の夢は、父の会社の後を継ぐ事ですが、父はアメリカにも会社を持っているので、英語が完璧に話せる事は絶対に 必要な事です。だからScott先生とのレッスンは絶対に私の将来に役立ちます。私は、Scott先生に教えて貰った事を毎日復習して、常に練習をしてい ます。だから、未だレッスンを初めて1ヶ月弱ですが、凄く上達する事が出来ました。皆さんもScott先生と一緒に頑張れば英語を完璧に話せる様になる事 が出来るので、頑張って下さいね!

(Tさん)

「今まで学校で習ったのはなんだったの!?」

私は15年前高校生交換留学でカナダに一年間留学をしました。

その際、田舎の街に留学した為日本がどのような国か、

みんなわからないような感じでした。そのようなところ

だったのかか全く通じませんでした。

最後には通じるようになってましたが、今思うと私の発音を聞き慣れたからなんですね!その後も何回か遊びに行きましたが、初めて会う人にはあまり通じていなかったようです。が、スコット先生のレッスンを受けて2、3ヶ月後遊びに行くことがありましたが、いつもお世話になっている家族には、発音が良くなってる!!何したの?と言われ、また初めて会う人には普通に通じました!
スコット先生のレッスンを受けると、今まで学校で習ったのはなんだったんだろう、、というくらい目から鱗!!

私は仕事はしていますが、収入がお小遣い程度の為他に安いところは、と色々探してました。正直スコット先生のレッスン料支払うのに戸惑ってましたが受けて良かったです!

是非戸惑っている方はスコット先生のレッスン、私の意見を信じて受けて見てください! 
本当は誰にも教えたくないんですけどね!

(梢さん)

「自信を持って英語を話せるように!」

英語の上達で頭打ち状態だったところ、受講しだして3ヶ月経つころ

から山を越えた実感が出てきました。それまで気付かなかった

Japanese EnglishとNativeの違いを聞き取れるようになり、

以前と比べると自信を持って英語を話せるように!

スコット先生のおかげで今英語がとにかく楽しいです! 

(石光 忠将さん)

目から鱗の連続でした!

英語の勉強をはじめてかれこれウン十年。 英語は仕事でも

使うのですが、海外旅行で現地の人とコミュニケーションしたいとか、

映画・本を英語のままに楽しみたいという理由で、半分趣味的に

ずっと勉強してきました。 発音に関してもこれまでも自分なりに

教材を買って勉強してきたつもりでした。

そんなときネットでスコット先生のサイトを発見。今まであまり聞いたことがないことが書いてあって、なんか違いそうだと感じました。たまたま日本でのセミナーがあるというので半信半疑のまま参加してみることに。すごい!聞いたことないことばかり。今思えばこれが運命的な出会い。このタイミングでセミナーがなければ気にはなりつつもそのままスルーしてたところ。セミナーで衝撃を受けてからさっそくスコット先生のDVD教材「発音大学」を購入し、さらにタイミングよく始まったSPTVを受講し目から鱗の連続でした。

ところがその後、個人レッスンを受講してみて愕然。DVDとSPTVで練習をして、自分なりには変化を感じ始めてはいたのですが、個人レッスンを受講してみたら駄目出し・駄目出しの連続。それは
自分だけでは分からないような本当に細かいところまでスコット先生が指摘してくれるからなんです。正直、なかなかできなくてつらくなることもありました。でも日本人特有の弱点を熟知したスコット先生が私の弱いところを集中的にレッスンしてくれるし、それに合わせてトレーニングメニューをカスタマイズしてもらえるので非常に効率的。

スコット先生の授業を受けるようになった後に たまたま会社で英語を使う機会が増えたのですが、 少なくとも発音が悪くて言いたいことが伝わらないということはほとんどありません。

スコット先生と出会ってからつけているSP Notebookは私の宝物。現在2冊目に突入しています。 もうこれをつけなくてもよくなる日(Native発音を完全に習得できる日)が待ち遠しい。
(Shinobuさん)

最高のトレーナーを探し求めて辿り着いた答えが

スコット先生

全米唯一のJ-POP 専門FMステーションKORL(コーラル)97.1FMは

日英両語で放送する、ハワイのFM局です。 主にローカルリスナーに向けて

J-POPを発信して行くこのステーションで私がDJを担当することになったのは2012年3月のことでした。

身振り手振りの通用しない、音だけのラジオの世界。 とくにFMステーションのDJとしての英語は、日本語のアナウンス以上にプロフェッショナルな発音と発する言葉への自信が不可欠です。 最高のトレーナーを探し求めて辿り着いた答えが、スコット先生でした。


日本人を数多くトレーニングしてきた実績を持ち、日本からハリウッドに進出する一流の人々に信頼を得てきたこと。その高いクオリティこそが私の求めているものでした。

あなたの伝えたいことも、より大きな世界に向けて、自信をもって届けられますように。 そのための答えは、きっとここにあると思います。 
( DJ Chikapin - KORL97.1FM )

「レベル1取得!本当に発音が変わった!」

大学卒業後、もう一度英語を学び直したいと思い、インターネットで

英語教材を探していた時にスコット先生のリスニングパワーという

教材に出会いました。 それがきっかけでスコット先生の講座を

受講するようになりました。 スコット先生の指導を受けて本当に

良かったと思うことの一つは、スコット先生のメソッドを日々練習すれば本当に発音が変わるということが分かったことです。 私が受講したのはプライベートレッスンではありませんでしたが、レベル1を取ることができました。 正直、プライベートレッスンでしか学べないメソッドがあって、他の講座ではそのレベルに達することは難しいのだろうと思っていました。 ですが実際はそうではなくて、日々練習すれば自分でも驚くぐらい発音が変わるということが分かりました。 日々練習していてもまだまだ音が違うともどかしく感じる時も、あきらめずに継続して練習することが大事だと実感しました。 不思議なもので、ある時ふと自分の発音が変わっていることに気づいたりします。 また、舌が思うように動かない時にはその動きを身体に覚えこませるように何度も練習していると、いつしかあまり意識しなくてもできるようになります。 スコット先生は、発音はPhysical changeなのだとおっしゃいますが、本当にその通りだと感じています。 英語を話すための口周りの筋肉、正しい舌の位置、正しい口の形、お腹の使い方、息の使い方、どれもとても大事です。 知らない動きを身体に覚えこませていく感じで根気よく練習していくと身体が変わりますし、意識しないとできなかった動きが自然にできるようになっていきます。 そういう身体の変化と共に発音が変わっていくのが分かりました。 発音と身体の動きは密接に関係していると思うので、今後、変な癖がついてしまわないように舌の動きや自分の発音に敏感でありたいと思っています。 また、運動をしないと身体がなまっていくのと同じで、練習をやめてしまえば綺麗な発音ができなくなっていくと思います。 なので、この発音レベルを維持できるようにこれからも日々練習します。
(N.H)

「発音矯正の達人!」

発音矯正をしようと思ったのは、これが初めてのことではありません。

今までに2人ほど 個人レッスンを受けてみたことも、クラスをとって

みたこともありま す。しかし、スコット先生は他の先生とは、

格段に違うものを持っていました。

彼にはものすごく明確なメソッドが あったのです。また、日本人の発音の癖をとてもよく理解していて、どこを中心に治せば 良いのかをきちんと理解しているところも素晴らしいと思いました。例えば息継ぎの仕方 の違い、唇の開け方の違い、歯の閉じ方の違い、舌の位置の違い・・・ どうすれば日本語風発音と、アメリカ英語の発音が生まれるの か・・・ということを明確に理解し、矯正の指導法を持っています。きゃああ。この調子で行くと、数ヶ月後 にはネイティブね。 
( Sato さん)

ネイティブに、ネイティブだと思われた‥!

スコット先生の発音のレッスンを受講してより約3ヶ月になります。

毎回新しい発見があり、大変有意義な楽しい授業です。ただ楽しいだけではなく、

「こんなこと、本当に出来るようになるのだろうか?」と自分に限界を作って

しまいそうなほど難解な課題もあります。ですが、ご指導いただいたことを

シンプルに実行すること、日々の自主練習を積み重ねることで、ひと月前より今月、

先週より今週、昨日より今日と、英語の発音の上達を実感いたしております。

元々英語の発音はそこまで悪かったわけではありません。13歳から20歳の間で合計2年半ほど英語圏(アメリカ)で過ごしたこともあり、日本人の前で英語を話すと「外国人みたい♡」と発音を褒められますし、シンガポールやフィリピン、香港といったアジア圏の国に旅行すると日本人だとは気づかれません。ドイツやフィンランドなどヨーロッパ圏の方からは「アメリカ英語を話されるのですね!」と驚かれる、といった具合でした。しかし、どれだけ賞賛されても私自身が満足したことはなかったと言えます。なぜなら、英語を母国語とする人々にはいつも「Your pronunciation is very good!」と言われてばかりだったからです。英語の発音に自信を持ちたい者にとって、ネイティブスピーカーからの"発音が上手いね"という言葉は決して褒め言葉ではありません。それはすなわち『あなたの英語は非ネイティブだとわかるけれどね。』という暗黙のメッセージだからです。完璧な英語の発音は「上手いね」と思う隙すら与えない、と知っていたからです。

単純に英語の発音を完璧に美しくしたいという願いから、現在の自分のレベルと目標とのギャップを埋める日々が続きました。独学で英語の言語学や発音に関する書籍を幾冊も購入して学んだりトレーニングしたり、発音レッスンと名のつくものにはオンライン、オフラインを問わず数多く受講しました。一定の効果はあったと思います。が、やはりあとわずか納得がいかず…半ば諦め気味だった頃、スコット先生のコンサルテーションを受ける機会に恵まれました。2017年の6月末です。

スコット先生に私が目指す場所(完璧なアメリカ英語の発音を体得する)をお聞きいただいた上で、現在の状態の分析をいただきました。また目標に至るまでの具体的なプロセスとを明確にご提示くださったため、「もう一度挑戦してみようかな。」と奮い立たされたのを覚えています。そして冒頭の部分に戻ります。

先日、ニュージーランドご出身の宣教師の女性と初めてお会いする機会がありました。英語で簡単な挨拶を済ませたあと、彼女がまず私に問いかけて来たのは「どちらのご出身ですか?」でした。「この近くのcityに住んでいます。」と答えたところ、彼女は「いいえ、そうではなく、どちらのお国のご出身でいらっしゃいますか?」とのこと。「日本です、日本人ですよ。」との私の返事に彼女は大層驚かれました。英語のネイティブスピーカーだと勘違いされたそうです。
ネイティブに、ネイティブだと思われた‥!。決してなかったことでした。私にとっては心の中で大歓声をあげるほどの出来事でした。スコット先生に指導していただいて、数週間経った頃です。かつて諦めかけた目標に、少しずつ近づいているのかな‥と希望を持っています。

現在の短期的な目標として、残り少ないレッスンを滞りなく終了させること、そして「ネイティブテスト」に合格することに焦点を置いて努力いたしております。合格出来たとしてもそこで終わりにせず、発音の学びを一生のものとして探求し続けたいと思っております。


かねてより自分が夢見ていたことが少しずつ実現して行く過程を見る、これほど幸いなことはそうありません。これからも、倦まずたゆまず、そして楽しみながら、学んで行きたいと願っています。
Thank you so much, Scott sensei. Korekaramo yoroshiku onegaiitashimasu!
(Yumi Nakamuraさん)

​スコット先生のレッスンを受けた生徒達からの感想の一部をご紹介します!

bottom of page